マジックアワーRUN イン 今帰仁村
4月18日(土)に今帰仁村で開催された「マジックアワーRUN イン 今帰仁村」。
今年で5回目となるそうですが、初めて応援に行ってきました!
(*^▽^*)
その日ご宿泊頂いたN様グループ。
皆さん、マラソンに参加されるとのことで(応援部員あり)、
お客様のゼッケン番号をメモにひかえ、
忘れないようにカバンに張り付けて応援に行かせて頂きました。

スタートは15時30分ということだったので、
15時20分ぐらいに古宇利大橋に到着。
少し時間があったので、古宇利ビーチの砂浜に応援メッセージを
せっせと書きました。

車が通っていない古宇利大橋は、
日中はあまり見ることがないので、ちょっと感激!!
そしてスタートから待つこと約10分。
キターーーーー!!!

先頭の選手が屋我地島から渡ってきている姿が見えたときには、さらに感激!
今帰仁村のスタート地点から古宇利大橋まで約10キロ!

以前、今帰仁村役場前で車が動かなくなり、
今帰仁村役場から歩いて帰ったことがありました。
その時も~~~死ぬかもしれない・・・ってぐらい
足がぱんっぱんになりましたが、
その距離を走ってくるなんて。。。
信じられない・・・到底無理!!
そんなことを思いながら、続々と橋を渡ってくる選手の皆様の一生懸命な姿に、
なんとも言えない気持ちになり手が真っ赤になるぐらい、
拍手と掛け声で応援しまくりました。


真剣に頑張っている人の姿は、どんなドラマよりも感動を与えてくれます(*uωu*)σ


天気は曇り空で夕陽を見る事はできませんでしたが、風が気持ちよく、走りやすい天気だったのではないでしょうか?
曇り空でも古宇利島の海はすこぶる透明でした( ≧Д≦ )

選手の方の中には、コスプレをされている方もいて
応援する側からすると、声援がかけやすく楽しませて頂きました。
まずは、リアルドラミちゃん。
なかなかキュートな走りでした(*^▽^*)


お次は非公認リアルまもる君
カメラを向けるとしっかり敬礼!(`・ω・´)ゞ
古宇利島の安全のために走っているのです!!

続いてはフナッシー(顔だし)
梨の中身がみえておりますが、表情が分かってGOOD!

そしてななななななんと!ウルトラマン!!!!!
遠くからでもその姿はかなり・・・・しんどそ・・・あっ。。。かっこいい!!!!

確実に3分以上たっているはずの時間でもかかわらず、しっかりスペシューム光線をカメラに向けて
放つのです!!
そして左手の薬指にはしっかり指輪が光るのです!!

次はドラゴンボールより孫悟空!!
髪の毛が金髪なので、完全にスーパーサイヤ人です!
ちょっとしんどそうでした(*^▽^*)
おらに・・・おらに力を!!